CEO挨拶
組織構成
沿革
施工実績
R&D 現況
システム設計
設計プロセス
設計項目
高密度循環濾過システム
アクアポニックス
都市型循環濾過養殖
露地型生態循環養殖
養殖水槽
クリーナー
ABSドラムスクリーン
蛋白質スキマー
濾過材
微生物培養槽
マルチ濾過装置
その他(養殖資機材)
モニタリング
自動制御
水質計測器
more
2016. 07
日本>山道ウナギ試験養殖場竣工
2016. 06
韓国>ビル型養殖システム-ろ過システム納品
2016. 05
日本>マルチろ過装置輸出4次(鹿児島県)
2016. 04
韓国>忠淸北道内水面研究所-ソガリ(くえ?)大量生産研究施設の設計及び納品施工
2016. 03
会社消息>江陵原州大学校内企業付設研究所設立
2016. 02
日本>マルチろ過装置輸出3次(高知県)
2015. 12
日本>マルチろ過装置輸出2次(鹿児島県)
2015. 11
韓国>チェジュ活魚運送コンテナー共同開発
2015. 10
日本>マルチろ過装置輸出開始(福岡県)
2015. 09
新商品>>> ABSドラムスクリーン発売....................................
2015. 07
新商品>>> マルチろ過装置発売...............................................
2015. 05
韓国> 蔚山テファ川鮭生態館(一部)
2015. 03
ロシア> タラバガニ(King Crab)孵化場事業に参与
2015. 03
新商品>>> 活魚水族館用海水濾過装置 [CLEAN+]のご紹介.................................
2015. 01
日本> 株式会社ヨンキュウ-西日本養鰻場竣工
2014. 12
日本> 山田水産株式会社-養鰻場竣工
2014. 11
韓国> 江原道三陟市-ナマコ(JAPANESE SEA CUCUMBER)培養場の設計納品
2014. 10
韓国> 全羅南道霊光郡-シログチ(YELLOW CROAKER)種保存センターの設計納品
2014. 07
日本> 山本建設株式会社甲佐養殖事業部-ビカーラ種とジャポニカ種の成功収穫.............
2014. 07
韓国> 多層エビ養殖システム.............................................
2014. 06
マレーシア> チョウザメ&apm;キャビア養殖場の設計...........................
2014. 05
アフリカ> DR Congo中小企業庁長一行の訪韓...........
2014. 04
韓国> 江原道三陟市-オーガニックセンター養殖試験設備の施工
2014. 01
アルジェリア> エビ養殖場の施工.................................
more
러시아 TINRO 방문
인도네시아 방문
KMI 강의
우주베키스탄 방문
일본 야마모토 공사
일본 YD 수산 공사
(株)フィッシュビル
CEO挨拶
組織構成
沿革
施工実績
R&D 現況
設計・コンサルティング
システム設計
設計プロセス
設計項目
循環濾過システム
高密度循環濾過システム
アクアポニックス
都市型循環濾過システム
露地型生態循環養殖
生産製品
飼育水槽
クリーナー
ドラムスクリーン
蛋白質スキマー
濾過材
微生物培養槽
マルチ濾過装置
その他(養殖資機材)
モニタリング
モニタリング
自動制御
水質計測器
Q&A
位置